健康素材
工法・性能

無垢フローリング

無垢フローリングとは、伐採した木をそのまま切り出したものを使っているので、より自然に近い素材で、0宣言の家では健康・長持ち・快適という観点から無垢フローリングのみを扱っています。無垢材を使ったフローリングは、裸足で歩けば優しい肌触りが伝わり、まるで昔あった縁側のように気持ちのいいものです。それぞれに異なる木目は1枚ずつ違うものになり、注文住宅の質を向上させます。さらに、無垢材は独特のやさしく落ち着いたいい香りが癒しの効果を発揮します。これらのことから普段触れる床材や、建具などには最適です。

無垢フローリングの効果

1.熱伝導率が低く、身体を冷やさない

自然素材である木は、まさに自然が生み出した最高の素材。無垢材の床は、コンクリートやモルタル、リノリウムの床と比べ、8~10倍程熱が伝わりにくい。そのため、床の冷えからくる疲れを防ぎ、足の温度を上昇させてくれます。つまり、無垢材の床は体を冷やさない健康的な素材と言えます。

2.紫外線を吸収し、目に優しい

光の波長には、紫外線が多く含まれていますが、この紫外線は人の目にとって有害です。自然素材である木の表面には、人間の目には見えない細かな凹凸が無数にあり、当たった光がまばらに散らばるため、反射光が弱くなります。そのため目に与える刺激が小さく、目に優しいのです。

3.経年美化

無垢フローリングと合板フローリングの劣化を比べてみると一目瞭然です。耐久性のある無垢フローリングにたいして、工業製品である合板フローリングは、長く住む家に適しません。

無垢フローリングの耐久性例

新築時

30年後

耐久性が高い無垢フローリングは、年月とともに色が深まり、味わいが増していきます。きちんとお手入れさえ行っていれば、何十年と使い続けることができ、そこに住まわれるご家族とともに、歴史を歩んで行ける素材です。

4.五感で感じる気持ちよさ

断熱性が高いので肌にやさしい。適度な弾力があるのでヒザにやさしい。紫外線の反射が少なく目にやさしい。香り成分であるフィトンチッドに癒される。抗菌・殺菌・鎮痛作用があり子供の環境としても良い。このように自然素材である木には人間の五感に対する様々なやさしさがあります。さらに木に触れると、脳波や血圧が安定してくるとも言われています。
一方で自然素材のためキズ、くるい、不均一が気になる方には不向きな材料ですので、ご理解の上お選びください。

5.合板フローリングは使いません

マンションや多くの(建売)住宅では今でも一般的に使われていますが、0宣言の家では一切使用しません。大量生産している合板は接着剤を多大に使用した板を重ねており、自然素材とは違い見た目も触り心地もすぐに「工業製品」とわかるものが多くの住宅に使われています。

無垢建具・ドア

無垢の木で作ったオリジナル建具

建具は部屋と部屋をつなぐ重要な建材の1つです。家の表情を左右するものでもあります。「0宣言の家」では建具も、健康配慮・100年持つ素材にこだわり、室内建具は全て、「天然無垢」の木だけで作成した無垢の建具を採用しています。
歴史のある国、そして住宅を産業としてではなく文化として捉えている国、特にヨーロッパではほとんどが、天然の木で造った無垢ドアが採用されています。 私たちは、本物志向の家を目指しています。100年、200年と手入れをすれば使い続けていける素材だけで家を造りたいと思っています。この建具も例外ではありません。
しかし、一般的に流通している日本製の化粧合板ドアは、集成材の台板の表面に0.2mm 厚の木目調プリント板を貼ったもので、製造工程においてさまざまな有害化学物質を含む木工ボンドが使用されています。
この木工ボンドは経年劣化するので、化粧合板ドアは長持ちしないのです。良質な無垢材でつくられたドアも存在するのですが、同じようなボンドが使用されているケースがほとんどなのです。

オリジナル建具 ラインナップ(一例)

※掲載写真は一例です。これらのドアは塗装することも可能です。

愛工房 奇跡の杉

「0宣言の家」では、『愛工房』と命名された低温乾燥装置で杉材を乾燥させ使用しています。そしてこの杉材を標準仕様として屋根の下地材(野地板)としています。見えない部分にまで徹底的にこだわり、家づくりを行っています。例えば、一般的な家づくりには、屋根の下地材(一般的にいう野地板部分)に構造用合板 を使用します。強度はあるものの、接着剤を使用した合板は水や湿気に弱く、耐久性に問題があります。さらに、VOC(揮発性有機化合物)も少なからず検出されることから、「0宣言の家」では構造用合板を使用しないことをポリシーとしています。

愛工房 奇跡の杉の特徴は、大きく5つ

1.従来の高温乾燥を覆す、45℃の低温乾燥
2.木に気持ちよく汗をかかせるように水分だけを出して、木の長所を損なわない
3.防虫成分、芳香成分、精油成分はもちろん、艶も残ったままなので耐久性に富んでいる
4.木が呼吸しているため、空気を浄化する
5.自然の木本来の保湿効果、調湿効果がある

一般的な木材の人工乾燥は、乾燥温度60~120℃以上です。高(中)温乾燥は、木材に無理矢理水分を吐き出させるため、水分だけでなく、木材の持つ油分や腐れやシロアリから木 材を守る有効成分等も水と一緒に出してしまい、乾燥を終えた木材は艶もなく、耐久性も低くなってしまいます。また植物は60℃以上の熱を加えると「酵素」が壊れてしまいます。それに対して45℃で乾燥させた愛工房 奇跡の杉は、木の大切な「酵素」が損なわれないので、強度、色、艶、香りは人工乾燥の木材をはるかに超えています。つまり生命を保った「呼吸建材」として住まいの一部となり、木も人と同様、呼吸する生きものとして生き続けるのです。

限りなく自然乾燥に近い木材には、耐久性があります。住宅の長寿命には必須だと考えています。その結果、木そのものが調湿材断熱材の役割を果たし、室内の空気を爽やかに保ちます。さらにはシロアリなどの侵食を防ぐ効果があります。これらが、愛工房 奇跡の杉と呼ばれる理由なのです。

「愛工房」全景

「愛工房」内の壁

健康のり

一般に建築現場などで、木を接着する為に使用される木工ボンドは住宅建築においても使用されます。主原料は酢酸ビニル樹脂エマルションという化学物質で、エマルションは水性という意味です。多くの木工ボンドがこの水分の蒸発とともに固まる際に、水分と一緒に化学物質が放出され室内の空気汚染に影響が出ます。

こだわるなら細部まで

0宣言の家では、自然素材志向の中、床や壁や建具など住まいの色々なところに無垢材などの自然素材が使われていますが、無垢材などを接着する際のボンドの素材まで厳選していなければ自然素材を使った意味がありません。「健康のり」は、生体エネルギーの技術を応用して作られており、有害物質を発散することなく安心して使用できます。

主な成分

主成分

 : 

酢酸ビニル樹脂

外 観

 : 

乳白色エマルジョン

粘 度

 : 

50,000~75,000mpa,・s(23℃、10rmp)

不揮発分

 : 

40~42%

pH

 : 

4~6

最低造膜温度

 : 

0℃

特 徴

 : 

無化塑、無溶剤
機械適性に優れ塗布作業の粘度低下がない
比較的堆積時間がとれる
耐水性優
残存モノマーが少ない

用 途

 : 

一般木工用
フラッシュ用

自然塗料

近年、技術に進化に伴って合成樹脂を原料とした塗料が主流となりました。 さまざまな機能を持ち、高い耐久性を持った塗料も次々と生まれています。 しかし、その反面で化学物質過敏症やシックハウス症候群などの化学物質を 要因とした健康被害も問題になっています。 お家で使う塗料は天然素材を原料とする自然塗料にするべきとの想いから、推奨品を選定しています。

自然塗装とは塗装面に塗膜をつくらず、木の繊維に成分を含浸させることで木材を保護します。 塗装後も木材の呼吸を妨げず、木材本来の調湿作用や手触りが生かされます。 個人レベルでメンテナンスができるのも利点です。 耐水性が低いため年に1~2回のメンテナンスなどが必要になります。 ※推奨品: 未晒し蜜ロウワックス、キヌカ、オスモ、リボス

イグサ畳

日本国内で使用されている畳の多くが、農薬の種類や使用量さえ分からない中国産のイグサで作られているのが現状です。 新しい畳の青い色も、化学染料により着色されている場合も少なくありません。

「0宣言の家」では、土づくりから畳の製作まで丁寧に行っているイグサの生産農家と契約し、生産者の顔が見える安全なイグサだけを使用しています。

オーダーキッチン/
オーダー洗面

「毎日過ごす家だから、お気に入りのものに囲まれて過ごしたい」
ならば、毎朝立つキッチン・洗面台・トイレの手洗い器まで自分好みにしましょう。
お好きな洗面ボウル・カウンター・タイル・水栓金具で、世界に一つだけ、ご家族だけの空間が完成。
豊かな家族との時間、家で過ごす贅沢を手に入れませんか?

オーダーキッチン例

オーダー洗面

back to top
資料請求・お問い合わせ
医師が薦める本物の健康住宅 | ゼロ宣言の家
TEL: 0120-201-239